Prosopocoilus zebra zebra
ゼブラノコギリ
インドネシア・ボルネオ島
F2
オークションでペア購入
ゼブラという名の通り、鞘翅の縞模様が特徴的。実物を見てみるとうっすらとメタリックなツヤがありそれがまた美しい。
産地によって変異があるらしいので、産地ごとにコレクションするのも面白そう。

材産み傾向が強いらしい、ということで雑木林で拾ったカワラ材(※)を加熱滅菌したあと八分目ぐらいまでマットに埋め込みました。ケージはやはり100均ケースです。

※割ったときカワラっぽい香りがしたのでカワラ材だと思う。

約2ヵ月後、割り出してみましたが結果はボーズでした。材には齧った跡はあったのですが、どうやら産卵には至らなかったようです。

そこで次は市販の産卵木を使用して再セットしてみました。材への加水は軽めです。

再セットしてから2ヵ月後♀が力尽きたので割り出してみたところ、1個体の3齢幼虫を得ることができました。正直もう少し産卵していて欲しかった…。成功しなかった理由はいったい何だろう?今後の課題です。

虎の子の3齢幼虫は砕いた産卵木を詰めた480ccのプリンカップにて飼育することにしました。
さらに約2ヵ月後成長具合を見てやろうとカップをひっくり返してみたところ、ななんと前蛹直前の幼虫が転がり落ちてきました。急遽マットを指で押し固めて蛹室もどきを作り収容しました(写真)が、幼虫はグッタリしたまま次の日息を引き取りました。不完全燃焼なまま終了。

<終了> いつかリベンジしちゃる…