〜淡水コシオリエビ(Aegla SP.)〜

南米には淡水域に進出したコシオリエビ類が繁栄しているらしい。この個体はペルー原産とのことだが、どの種に相当するのかわからない。A. platensis か?

こいつらはエサを投入すると、とりあえず隠れ家に持って帰ってから食べてます。しかし、隠れ家に溜め込んだまま腐らせたりもしてます。頼むからやめてくれ。

とりあえず人工飼料は、動物性から植物性まで一通り食べることがわかりました。ただ、植物性飼料は溜めて腐らすパターンが多いです。

水草や枯葉、魚の切り身なんかも食してます。

写真の個体はマツモを食べてる最中です。両ハサミを使ってちぎりながら食べるのはカニやヤドカリに似てますね。

お尻には小さい尾扇があります。ピンチ時には尾扇をバタバタさせて後ろに逃げます。この動きはなかなかコミカルで、一見の価値ありです。

飼育し始めてから約1ヵ月後、初めての脱皮がありました。最初脱皮殻が死体に見えて冷や汗をかきました。

脱皮後、ハサミが巨大化しました。萌え〜〜

この個体は♂かな?

現在同じ水槽で3個体飼育しています。見た目はゴツいけど、ケンカしてるのは見たことが無いです。せいぜいエサを奪い合う程度。

水槽データ

水槽398x254x280(h)
ろ過 水作M + ブロワ
照明 20W
底砂 大磯砂(中目)
水温室温任せ
水草 ブリティッシュ・ホーンワート
エサ 各種人工飼料、水草、枯葉など
換水週1回全水量の1/3くらい